いろんなCPUが出てきて混乱してきました…

10166.
混乱してきました・・
2005年04月23日(土) 12時36分
わん
いろんなチップセットが出てきましたが
1.ゲームとかでなくグラフィックや映像エンコード向けにしたマシンを
作るにあたり、少し先のことも考えたら
Pen4もアスロンも64bitの方が良いんですかね?
2.Pen4(モデル6xx)の64ビット拡張って実は32ビットのCPUだけど
64ビットの命令が使えちゃう(4GオーバーのファイルでもOKって感じ?)
だけだと聞いたんですが本当ですか?
3.それが本当だとすると、アスロン64のデュアルコアが
使えるPCの方が融通が利くと考えた方が良いんでしょうか?
・・・1台購入してしまえば3~4年は確実に使わなければならない
サイフの事情を考えたら混乱してしまって・・・
教えてちゃんになってしまいますが雑誌の記事より
参考になるのでゼヒ教えてください、宜しくお願いします
 
 
10169.
Re:混乱してきました・・
2005年04月25日(月) 12時09分
金華山の仙人
わん さん、こんにちは。

>いろんなチップセットが出てきましたが

チップセットじゃなくてCPUの話ですね。

>1.ゲームとかでなくグラフィックや映像エンコード向けにしたマシンを
>作るにあたり、少し先のことも考えたら
>Pen4もアスロンも64bitの方が良いんですかね?

OS&APLが64bit化するだけで10数%性能がアップする
という話が有りますね。(OSだけでも数%は上がるらしいですが。)

>2.Pen4(モデル6xx)の64ビット拡張って実は32ビットのCPUだけど
>64ビットの命令が使えちゃう(4GオーバーのファイルでもOKって感じ?)
>だけだと聞いたんですが本当ですか?

間違いなく64bitCPUですよ。

ただIntelにはItaniumという生粋の64bitCPUが
存在するから、それがないがしろにされるのが嫌でわざわざ32bit
拡張という文字を使いたがってるだけです。

>3.それが本当だとすると、アスロン64のデュアルコアが
>使えるPCの方が融通が利くと考えた方が良いんでしょうか?

いずれにしても2年経ったら最先端ではマトモに使えなくなる世界
なので、あまり先の事を考えても意味は無いかと。

ただ、現状で自作ユーザーとかがCPUを選ぶなら、発熱も少ない
アスロン64の方が良いでしょうね。メーカーはCプの量が安心して
確保出来るIntelでないと困る面は有りますが。

>・・・1台購入してしまえば3~4年は確実に使わなければならない
>サイフの事情を考えたら混乱してしまって・・・

64bitなOSやAPL導入には結局追加費用がかかるから、
今悩んでも1~2年後には又悩む事になりますね。


10170.
そしたら・・
2005年04月26日(火) 11時18分
わん
>金華山の仙人さん、有り難うございます

そしたら、当分の間は取りあえず64bitのPCで
32bitのWinXPあたりを使って(アスロン64のは間違いなく動くとも聴き、
64bitのOSが出ても大丈夫だと言うのですが)今ある周辺器機を使って
64bitで使える器機が出てきたらOSごと64bitへ移行する・・
(周辺機器は直ぐ物理的に不満が出たりもっと高性能なモノが
どんどん安くなって来るようなので買い換えは前提にしていました)
と言うのは余り得策ではないのでしょうか?

恐らく当分の間、殆どの作業がDVD焼きやVOD用に利用するであろうと
考えています、その際90分弱のDVDを3枚作るなら
いっそのことDLで2枚にしてしまえ・・って、考えもあって
4Gオーバーが余裕の64bitのマシンを・・という考えでした

こういう考え方ならもう少し安いモノを作って2年後には次の世代の
高性能なモノを・・と言うつもりの方が良いのでしょうか?

何度も教えて!でスミマセン
最新のゲームに付いていける程機敏でもないので
1~2年ほどで思い悩む・・そのレベルまでは考えていなかったのですが
HDD&DVDレコーダーで出来ることでしょうが机の上での作業の方が
自分としては都合良かったので

10171.
Re3:そしたら・・
2005年04月26日(火) 21時12分
>>金華山の仙人さん、有り難うございます

>そしたら、当分の間は取りあえず64bitのPCで
>32bitのWinXPあたりを使って(アスロン64のは間違いなく動くとも聴き、
>64bitのOSが出ても大丈夫だと言うのですが)今ある周辺器機を使って
>64bitで使える器機が出てきたらOSごと64bitへ移行する・・
>(周辺機器は直ぐ物理的に不満が出たりもっと高性能なモノが
>どんどん安くなって来るようなので買い換えは前提にしていました)
>と言うのは余り得策ではないのでしょうか?

>恐らく当分の間、殆どの作業がDVD焼きやVOD用に利用するであろうと
>考えています、その際90分弱のDVDを3枚作るなら
>いっそのことDLで2枚にしてしまえ・・って、考えもあって
>4Gオーバーが余裕の64bitのマシンを・・という考えでした

>こういう考え方ならもう少し安いモノを作って2年後には次の世代の
>高性能なモノを・・と言うつもりの方が良いのでしょうか?

>何度も教えて!でスミマセン
>最新のゲームに付いていける程機敏でもないので
>1~2年ほどで思い悩む・・そのレベルまでは考えていなかったのですが
>HDD&DVDレコーダーで出来ることでしょうが机の上での作業の方が
>自分としては都合良かったので

ちょっと訂正を・・・
CPUやOSが64bit化したからと言って、その他のハードウェアまで64bit化ということはありません。
基本的に、下位互換ですし、64bit化というのはドライバやソフトウェア側のことです。
つまり、現状でいくらハイパワーなマシンを組んだとしても、金華山の仙人さんも言われていますが、ソフトウェア側も64bit化させるならば、OS・画像映像編集ソフト・焼きソフト等、追加投資はかなりのものになると思います。

また、画像・映像編集を主目的とされるのならば、基本的にPen4の方が有利です。
この辺の作業に関しては、処理効率ではなく「パワー(クロック数)」がものを言いますので・・・

10172.
Re4:そしたら・・
2005年04月27日(水) 12時53分
金華山の仙人
維 さん、わん さん、こんにちは。

>つまり、現状でいくらハイパワーなマシンを組んだとしても、金華山の仙人さんも言われていますが、ソフトウェア側も64bit化させるならば、OS・画像映像編集ソフト・焼きソフト等、追加投資はかなりのものになると思います。

APLも対策しないと32bitのままじゃ、64bitOS配下で正常動作
出来ないものが有る様ですからね。

特に焼きソフトとかセキュリティソフトみたいに、システムに食い込ん
でる様なのが危ないらしいです。(多分キャプチャーとかも危ない)編集
ソフトとかは大丈夫そうな気はしますが。

>また、画像・映像編集を主目的とされるのならば、基本的にPen4の方が有利です。
>この辺の作業に関しては、処理効率ではなく「パワー(クロック数)」がものを言いますので・・・

画像等で多用されるストリーミング命令なSSEとかは、CPUクロックで
リニアに性能アップしますからね。ただP4は発熱対策を充分に行う必要が
あり、自作ではそのあたりが面倒ですが。


10173.
有り難うございます
2005年04月30日(土) 15時20分
わん
周辺機器のメーカーなどの対応状況をふまえて
もう少し考えてからの方が良いかもしれませんね
それか、はなから32bitマシンと64bitマシンそれぞれを
いずれ購入するつもりでいるしかないみたいですね
有り難うございます
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=