Pentium D 820 PC自作相談

10498.
Pentium D 820
2005年09月29日(木) 20時29分
マッツン
はじめまして☆
下記の構成での自作を考えています。

 CPU : Pentium D 820 2.8GHz
 マザー : GIGABYTE GA-8I955X PRO
 ケース : Owltech OWL-612-SLT
 電源ユニット : 検討中
 ビデオカード : GIGABYTE GV-NX66L128DP
 メモリ : DDR2 SDRAM PC4200 533MHz Hynix 512MB
 DVD : I・O DATA DVR-ABN16R
 HDD : HITACHI(IBM) HDT722525DLAT80

 Q1. 電源ユニットで迷っています。
ケース付属のSS-430HBでは、今後の拡張で
要領不足が予想されるため電源の交換を考えています。
候補として
 <Scythe> : 鎌力弐 KMRK-550A(II) http://www.scythe.co.jp/power/20050428-122004.html
 <TSUKUMO> : TAO-530MPV12 http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050909a
 <TAO> : TAO-500P5V http://www.taoenter.co.jp/syosai/TAO-500P5V.html
 <Abee> : AS POWER ER-2520A http://www.abee.co.jp/Press/2005/0719.html
を考えていますが決めかねています。
お薦めなどありましたらお願いします。

 Q2. OSに関して
所有しているOSがWinXP SP1なのですが、
改めてWinXPSp2を買う必要はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

 
 
10499.
Re:Pentium D 820
2005年09月29日(木) 23時10分
OHA
> <Abee> : AS POWER ER-2520A http://www.abee.co.jp/Press/2005/0719.html

個人的にこの電源(というかAbeeの電源)に興味があります。
静音性も良いみたいで、評価も良いみたいです。

>所有しているOSがWinXP SP1なのですが、
>改めてWinXPSp2を買う必要はあるのでしょうか?

ライセンス的に問題が無ければ新たに購入する必要はありません。
SP1をインストールしてからSP2にアップデートするより、予め
SP2統合セットアップCDを作成してインストールしたほうがトラ
ブルが少ないと思います。

10500.
Re:Pentium D 820
2005年09月30日(金) 00時47分
マッツン
  >OHAさん
ご回答ありがとうございます。
自分もAbeeの電源には興味がありますが、AS POWER ER-2520Aは
着脱式ケーブルなんですよね!
着脱式の物の評判があまりよくないサイトもあったので、
購入を躊躇ってしまっています。それ以外はとても興味があるんですけど…。
> SP1をインストールしてからSP2にアップデートするより、予め 
> SP2統合セットアップCDを作成してインストールしたほうがトラ 
> ブルが少ないと思います。 
ネットで検索してみたのですが、いまいちよく分かりません。
御手数ですが、やり方を教えていただけませんでしょうか?

10501.
Re:Pentium D 820
2005年09月30日(金) 08時02分
OHA
>着脱式の物の評判があまりよくないサイトもあったので、
>購入を躊躇ってしまっています。それ以外はとても興味があるんですけど…。

抜け易いとかの問題はあるかも知れませんが、必要なケーブルだけを
繋ぐことができ、ケース内がスッキリするので良いなぁと思っています。
OEM元がTOPOWERというのを気にしている人もいるようです。
#私は、TOPOWERに悪いイメージは持っていません。
TOPOWERのOEMと言えば、Scytheの電源もそうなんですよね。
鎌力マイクロを使用していますが、調子良いです。
TAO製電源については、ツクモオリジナルケースに付いていたのが
TAO製で、初期不良に当たったのと交換品が電圧降下に弱く使い物
にならなかったので、あまり良いイメージは持っていません。
TAO純正とツクモ向けの製品に違いがあるかどうかは分りません。

>ネットで検索してみたのですが、いまいちよく分かりません。
>御手数ですが、やり方を教えていただけませんでしょうか?

「SP+メーカー 」 http://www.ak-office.jp/
を使われると、簡単にSP2統合CDが作成できます。
Windows Updateも統合できるので、インストール後のアップデート
も最小で済ますことができます。

10502.
Re:Pentium D 820
2005年10月01日(土) 00時23分
マッツン
早速ソフトをDLしました。
現在インストールCDを作成中です。

新しい質問なのですが、
ICH7R制御のIDEへの接続でXPをインストールし、
そのHDDをITE8212F制御のRaid1に接続しなおして
起動ドライブとして使用することは可能でしょうか?
同じIDEケーブルへの速度の違うドライブの接続は、
システムが不安定になる原因と言う話を聞き、
ICH7RにDVDドライブ、ITE8212FにHDDと
言う構成を考えたのですが、ITE8212Fドライバの
インストールに必要なFD作成ができない状況なので…。

10503.
Re:Pentium D 820
2005年10月01日(土) 10時14分
OHA
>ICH7R制御のIDEへの接続でXPをインストールし、
>そのHDDをITE8212F制御のRaid1に接続しなおして
>起動ドライブとして使用することは可能でしょうか?

問題無くできると思います。
OSインストール前に、ICH7RのSATAをIDEモードに、ITE8212F(GigaRAID)
をATAモードにBIOSで設定しておくとトラブラないでしょう。
OSインストール後にITE8212F(GigaRAID)のドライバをインストール
してからHDDの繋ぎ替えを行ってください。

>同じIDEケーブルへの速度の違うドライブの接続は、
>システムが不安定になる原因と言う話を聞き、

Intel9x5マザーでPATA-HDDを使用する場合、IDEポートが1個しか無いので、
光学ドライブとマスター/スレーブ接続することになってしまいますね。

>ICH7RにDVDドライブ、ITE8212FにHDDと
>言う構成を考えたのですが、ITE8212Fドライバの
>インストールに必要なFD作成ができない状況なので…。

FDD無しという構成でしょうか?
SATA-HDDにするとか、IDE→SATA変換アダプタを使用してPATA-HDDを
ICH7RのSATAに接続し、且つRAIDは構築しないということであれば、
FDDは無くても直接起動ドライブにインストールできます。
通常の使用でFDDを使用することはめったにありませんが、BIOS
アップデートの場合にFDDが有ったほうが良いこともありますので、
1台持っていたほうが良いと思います。

 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=