余りものパーツで組んだPCで「HDDが見つかりません」

10540.
あまりもの
2005年11月22日(火) 14時07分
ZELDA
はじめまして。
メール・ネット閲覧だけできればいいと思い、
余り物(貰い物)で組立ましたが、困ってます。

CPU:AMD ATHRON800
M/B:ABIT KT7
MEMORY:NB 128MB
V/B ?
HDD:FUJITSU MPG3409AH

以上の構成です。電源は入り、起動します。
ただ、「HDDが見つかりません」と出てしまいます。
HDDの故障でしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
 
 
10542.
Re:あまりもの
2005年11月22日(火) 20時42分
OHA
>ただ、「HDDが見つかりません」と出てしまいます。

何をして、どの時点で出るのでしょうか?
英文で表示されるのなら原文のまま書き出してください。
取敢えず、以下を確認してください。
1)POST画面でHDDは認識されるか?
2)BIOSセットアップ画面でHDDが認識されるか?

>HDDの故障でしょうか?

現時点で判断するのは難しいですね。

10543.
Re:あまりもの
2005年11月22日(火) 23時37分
闇鴉
ZELDAさん、こんにちは。

 OHAさんも、書いておられますが先ずはpost画面ならびに
BIOS画面で認識されているか確認するのが先決だと思います。

 繋いでいるのにHDDが認識されないとなるとフラットケーブルの
逆挿し、ジャンパーピンの設定間違い(HDD1個の場合マスター
ではなくCS<Cable Select>という設定もあります。
 また、HDDメーカーによってはフラットケーブルの中間コネク
ター、もしくは終端でないと認識しない場合もあります。

                    闇鴉 

10545.
Re:あまりもの
2005年11月23日(水) 20時01分
ZELDA
ありがとうございます。
ちなみに電源投入後、通常通り起動し、キーボードの判定画面までは進むことが出来ます。そこで、106日本語キーボードを判別した後、HDDのフォーマット云々の画面が出ますよね?そのあと、「HDDが見つかりません」と出ます。(意味がわかるでしょうか?)

BIOSでは、きちんと認識しています。
また、HDDは以前自分が使用していた物なので、ジャンパピンの設定は間違っていません。

>中間コネクター、もしくは終端でないと
これも色々試しましたが、どうもうまくいきません。
ケーブルも色々変えてみました。
10546.
Re: あまりもの
2005年11月23日(水) 21時30分
H.犀踏
ZELDAさん、こんにちは。

>HDD:FUJITSU MPG3409AH

これって、2002年頃に大騒ぎになった富士通製HDDではないでしょうか?
もしそうなら、あきらめた方がいいかもしれません。

!-- H.犀踏 --

10547.
Re:あまりもの
2005年11月23日(水) 22時27分
闇鴉
ZELDAさん、こんにちは。

 Win98もしくはWinMeの起動ディスク(FD)で起動しているのでしょうか?

・HDDの領域を開放したままでFDISKで領域を確保していない
・フォーマットをしていない
・HDDがNTFSで領域確保してある(FATでは見えない)

 などが考えられます。

                    闇鴉 

10548.
Re:あまりもの
2005年11月26日(土) 01時38分
アザワン
 ZELDAさん、こんにちは。

 HDDだけについてコメントします。

>HDD:FUJITSU MPG3409AH

 #10546 H.犀踏さんも書かれていますが、これはコントローラチップの不良問題が起きたHDDですね。7200rpmのAH型番、5400rpm のAT型番の両方に不良があったはずです。ロットによる不良の有無はあるでしょうけど。(ご存じだったかもしれませんけども)
(個人的体験としては、数年前に職場でMPG3409AHが複数台お亡くなりになり、復旧作業で大変な目に遭いました。)

 他に考えられる原因としては、以前にMPG3409AHを使っていたPCでハードディスクセキュリティ(BIOS)を設定済だったということはないでしょうか。その場合は「HDDがない」という旨の現象が起きます。
(元の機体でパスワードを解除しないと他で再利用することはできません)

 他に手持ちのHDDがあるなら、HDDを交換してみることも問題箇所の切り分けになると思いますよ。

ではでは。=アザワン=

10549.
Re:あまりもの
2005年11月26日(土) 18時07分
史嶋 桂
>ちなみに電源投入後、通常通り起動し、キーボードの判定画面までは進むことが出来ます。そこで、106日本語キーボードを判別した後、HDDのフォーマット云々の画面が出ますよね?そのあと、「HDDが見つかりません」と出ます。(意味がわかるでしょうか?)

このメッセージが出るときは、以下の様な対策があります。

1.他の方が書かれているようにHDDが不良である→交換
2.ジャンパや接続を変えてみる
  →マスタからCS CSならマスタ または単独接続 
  →CSでHDDをプライマリマスタ・CDROMをプライマリスレーブなど
3.BIOS上のブートシーケンスにHDDが指定されているか?
  →1ST.CDROM 2ND.HDD 0となっているか?
  起動時にBIOSが認識してもブートシーケンスにHDD 0がないとインストールは出来ない。

可能性としては、僕もHDDの不良の可能性が高いと思います。


10540.あまりもの ZELDA 05/11/22(火) 14:07
10542.Re:あまりもの OHA 05/11/22(火) 20:42
10543.Re:あまりもの 闇鴉 05/11/22(火) 23:37
10545.Re:あまりもの ZELDA 05/11/23(水) 20:01
10547.Re:あまりもの 闇鴉 05/11/23(水) 22:27
10549.Re:あまりもの 史嶋 桂 05/11/26(土) 18:07
10546.Re: あまりもの H.犀踏 05/11/23(水) 21:30
10548.Re:あまりもの アザワン 05/11/26(土) 01:38
Keep your PC sefest!
ソースネクスト
  
introducing
high performance
free browsers
  
Tune Up your PC!
ソースネクスト
 
ソースネクスト
 
ソースネクスト
 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=