PC故障時の一般的な対処

10550.
電源が入りません…。
2005年11月28日(月) 13時41分
りょうこ♪
今朝、PCの電源を入れたら
『ピー、…。、ピー、…。』って鳴るので
先輩に質問したら、メモリとか外れてるんじゃ?
って云われて、中を開けてみて、
メモリ(←これがメモリって教わった。)を
抜き差ししてみたんですが、変わらず…。

また、スゴイほこりだったので、
掃除機で、いろいろと吸ってから、
スイッチを入れたら、
今度はピー音もならず、ウンともスンとも云わなく
なっちゃいました。

コンセントは確認したんですけど問題ありません。

どこが悪いのか、さっぱりわかりません…。
どなたか助けて下さい!

 
 
10551.
Re:電源が入りません…。
2005年11月28日(月) 17時25分
史嶋 桂◆uWB3ISg=
メーカと機種名がわかりませんので、一般的なことを書いておきます。

>今朝、PCの電源を入れたら
>『ピー、…。、ピー、…。』って鳴るので

自作機でマザーボードのマニュアルがある場合、市販のパソコンでマニュアルがある場合は、トラブルシューティングのページに、その「ぴー・ぴー」音の意味が書いてありますので、まずそれを参照してください。

一般的に、ぴー・ぴー・ぴーとかぴー・ぽー・ぴー・ぽー とマザーボードのスピーカが鳴って起動できないときは、メモリやビデオカードの差込不良・カード・メモリそのものの不良の可能性があります。

差込不良は、パソコンの電源コードを抜いて、1分くらいしてから、自分の身体にたまった静電気を冷蔵庫などで放電してから筐体を開け、怪しい部品を一旦はずして、丁寧に差込直すと直ることがあります。

もし電源コードを抜かずに、あるいは静電気を放電せずにいきなり作業をした場合は、ショートや静電気で部品そのものを破損した恐れがあります。前面の電源スイッチを切った状態でもマザーボードは通電しています。

自分で部品交換が出来ないときは、そのパソコンを買ったお店、組んでくれたお友達に調べてもらいましょう。
むやみにいじると、もっと壊れてしまうかも知れません。

事情があって、ご自分で直そうという場合は、まずそのパソコンのメーカと型式をポストしてください。そのパソコンに詳しい方からコメントが付くと思います。自作の場合は、使用している部品を下記のようにすべて書き出してください。

       メーカ     型式
マザーボード
CPU
メモリ
ビデオカード
ハードディスク
光学ドライブ
電源
その他の周辺装置

以上、ご参考まで、
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=