11288.
|
Dドライブアクセス
2007年01月08日(月) 21時15分
|
|
|
M/B ASUS A7N8X athlonxp3000+ memory1G
windowsxppro
Cドライブ80GB OSインストール マスター
IDE Dドライブ250GB データドライブ スレーブ
CDROM
DVDマルチドライブ
FDD
電源350W
という環境ですが
マイコンピュータ→Dドライブの任意のフォルダを開くときにひととおり読むのか?時間がかかります
なにかの設定があるのでしょうか?
回避方法などはありませんでしょうか?
Cドライブにはそのようなタイムラグは感じません。
(自作は何台か組んでいます。)
どなたか、教えてください。
|
続きを読む "Dドライブのフォルダを開くときタイムラグがある" »
11258.
|
winxp + winxp
2006年12月19日(火) 01時30分
|
|
|
どなたかご教授願います
今現在Cドライブにはwindowsxp proがあり
空きが少なくなってきたので中身はそのままで
スレーブ接続とし
新たに新規のHDDをマスター接続して
C:ドライブとしてOS(windowsxp pro)
をインストールしようと考えています
インストール可能でしょうか?普通にPCが使えますでしょうか?
うまく立ち上がったとして
スレーブ接続した元のHDD内のWindows内の
sys関係のファイルは削除すべきでしょうか?
または
新たなHDDのみでwindowsxpをインストール後
スレーブ接続にてそれまでマスターCドライブとしていたOS入のまんまのHDDを取り付けて
起動できますでしょうか?
|
続きを読む "現行WindowsXP起動ドライブをデータドライブにしたい" »
11254.
|
NTFSをMeでフォーマット
2006年12月17日(日) 21時06分
|
|
|
教えてください
windowsxpでNTFSフォーマットされたHDを
組み込み
windowsMe(CD-ROM起動)でフォーマットできるのでしょうか?
NTFSでフォーマットされた領域はMeの起動フロッピィ
(MS-DOS)ではフォーマットできなかったと思うのですが・・
|
続きを読む "NTFSのHDDをWindowsMeで再フォーマットしたい" »
11246.
|
外付けHDDについて教えてください
2006年12月11日(月) 22時37分
|
|
|
デスクトップWIN XPとノートWIN 98の2台PCをもっています。
バックアップ用に外付けHDDを買おうかと考えているのですが、1台のHDDに2つのPCのデータをバックアップできますか?
それと、インターネットでゲームをデスクトップPCにダウンロードし、それをHDDにコピーして、HDDからノートPCにインストールなんて事はできますか?
|
続きを読む "1台の外付けHDDに2つのPCのデータをバックアップできますか?" »
11232.
|
自作パソコンではないのですが
2006年12月07日(木) 08時48分
|
|
|
質問させて下さい。自作のパソコンではないのですが、HPのNX9010と言うノートパソコンを中古で購入したのですが、動作確認用のXPを手持ちの
2000に入れ替えようとフォーマットをかけたのですが、フォーマットが100%のところまで行って「フォーマットが出来ませんでした。ディスクが壊れて
いるか…」となってしまうのです。MAXTORの診断ツールを使ってひとしきりのドライブ診断をかけたのですが特に問題が見つかりません。何回かやり直し
てみたのですがやはり100%のところでフォーマットできませんでしたとなってしまいます。当方知識が薄く困ってしまいこちらに辿り着きました。本来メー
カーマシーンの質問をしてはいけないのかと思うのですが、どうかお知恵を拝借させて下さい。ちなみにXPは持っていません。BIOS等でOSが限定される
等の事があるのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。
|
続きを読む "HPのノートPC:フォーマットが完了できない" »
11192.
|
HDDのパーティションについて
2006年11月11日(土) 09時27分
|
|
|
ゲーム用にHDDのパーティションをきろうかと思っています。
1 C:OSとシステム D:ゲーム E:データ
2 C:OSとシステムとゲーム D:データ
どちらの方がゲームを快適に(わずかでも)できるでしょうか?
HDDの容量は250GBです。
|
続きを読む "ゲームが快適なHDDパーティションの切り方は" »
11178.
|
CドライブをリムーバブルHDDにしたら
2006年10月20日(金) 02時16分
|
|
|
こんにちは
XPのインストールしてあるCドライブをリムーバブルHDDに
したいのですが、HDDを換えてもWindowsUpDate時に同じパソコンとして認識されるでしょうか。それとも
HDD毎に新しいXPを購入してインストールしないと
ダメですか。
|
続きを読む "CドライブをリムーバブルHDDにした場合の問題点" »
11131.
|
RAID構成時のHDD容量による処理速度
2006年09月21日(木) 22時05分
|
|
|
はじめまして。
教えて欲しいのですが、RAID構成する際にディスク容量を小さく、ディスク本数を増やす程、I/O処理が速くなるのでしょうか?
たしか、HDDの容量が大きい程、読込み時間が短縮されると思っていたのですが?
プラッタ枚数が同じであれば、容量の大きい方がデータ小さい範囲に詰め込めと思っていたので!
|
続きを読む "RAID構成時、ディスク容量は小さいほど速い?" »
11096.
|
SerialATA&II・・・それと助言を
2006年08月20日(日) 23時01分
|
|
|
今度Gigabyte GA-M57SLi-S4(SocketAM2)で新規にパソコンを組み立てる計画進行中(というか部品一式注文済みで到着待ち)です。
スペックを調べていたらHDDがSerial ATA2.0なので
HDDもSEAGATEの対応品にしました。
品物が到着すればわかるかと思うのですが、SerialATAとSerialATA2.0のマザーとHDDをつなぐ信号ケーブルは接続部分など同じ規格のものでしょうか?
すいません、時代音痴な質問で・・・。
一年半程自作離れていたので。
(昨年4月頃お世話になりました)
それと、下記の部品で組み立てるのですが、助言など頂けましたら幸いです。(OSがまだ決まってませんし・・・)
宜しくお願いします。
ケース JAZZ(Windy)
マザーGIGABYTE GA-M57SLI-S4
グラッフィックAOpen XIAiX1600XT-DV256
FDD MITSUMI D353 3.5" 2Mode対応
AMD-SocketAM2/Dual-Core Athlon64 X2 4600+ BOX (ADA4600CUBOX) AM2
電源ENERMAX 赤兎馬 500W (ELT500AJT/STB)
HDD SEAGATE 3250820AS x2
メモリー240PIN DDR■ DDR2 PC6400-512MB(DDR800) (JEDEC準拠品)1Gx2
DVD PIONEER DVR-111DSV/MP
|
続きを読む "SATAとSATA IIのケーブルは同じものでOK?" »
11074.
|
HDの認識が変なんです。
2006年08月16日(水) 11時12分
|
|
|
はじめまして。
私、自作PCの初心者なのですが、
この度HDDを増設しようとしたのですが
変な認識をするのです。
250GBのHDDをつけると128GBと表示されるのです。
わかる方おられましたらアドバイスをお願い致します。
PCは
MB/AOpen.AX4SG-UL
CPU/P4-3.2G
メモリ/DDR-400.Hynix-1GB×2
HDD/Maxtor60GB IDE(win-XP)
Maxtor80GB IDE(データ用)
HITACHI250GB SATA(データ用)
Maxtor250GB SATA2←今回購入して128GBと表示されたHDDです。
この構成です。
宜しくお願いします。
|
続きを読む "XP:250GBのHDDをつけると128GBと表示される" »
11009.
|
USB1端子へとUSB2機器の接続は?
2006年06月27日(火) 11時15分
|
|
|
ノート型パソコンがあってUSB端子がUSB1なのですが、ここにUSB2のHDDを繋いでも構わないのでしょうか。
読み書きできないならまだしも壊れたら(ハードや中のデータなど)大変なので躊躇しています。よろしくお願いいたします。
パソコンはTOSHIBA DynabookStelliteProでHDDはI-OData iU120Wです。
|
続きを読む "USB2対応HDDをUSB1端子につないでも大丈夫?" »
10938.
|
HDD 読み取り不可
2006年04月26日(水) 04時33分
|
|
|
こんにちはです、
実は自作PCの調子が悪くなり
OSを入れ替えたところ(OS Win XP Pro)
HDD2台が読み込み不可になってしまい
開かなくなってしまいました
でもHDDは正常に作動しているようなのですが
これはどうしたら復旧できるのでしょうか?
できれば詳しくお教え願えませんでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
|
続きを読む "OSを入れ替えたらHDDが読み取り不可になった" »
10852.
|
ハードディスクの消費期限はあるの?
2006年03月06日(月) 13時47分
|
|
|
初めて発言させてもらいます。
(ハンドルは愛犬の名前です▽・ェ・▽)
2、3年前にハードディスク増設用に買った80GBのハードディスクIBM Deskstarについてなんですが、当時接続の仕方がよく分からずそのままにしておきました。
今になって再チャレンジしようと思って電源コードとフラットケーブル(?)を繋げたところ、デバイスマネージャでは「このデバイスは正常に動作しています」と出ているものの、そのドライブがエクスプローラで表示されません。
原因としては何が考えられるでしょうか?
ひょっとしてハードディスクは消費期限みたいなものがあるのでしょうか?
ちなみに愛機はミニタワー型デスクトップです。
|
続きを読む "HDDが認識されるけれどエクスプローラで見えない" »
10758.
|
HDDのフォーマット NTFSからFAT32変換
2006年02月01日(水) 23時50分
|
|
|
HDDのフォーマット NTFSからFAT32変換
現在80GのHDD全ての容量をNTFSでパテーションを割り当ててOSはXPPRO使用しています。
NTFSからFAT32に変換してOSをMEで使用したい
いのですが方法をお願い致します。
|
続きを読む "HDDのフォーマットをNTFSからFAT32に変換したい" »
10673.
|
起動画面中にストップ
2006年01月14日(土) 16時54分
|
|
|
当方のPC構成は次の通りです。
M/B ka266(I will)
CPU Athlon 1.4GHz
メモリー 384MB
OS Windows XP
HDD 20G
光学ドライブ DVDマルチ
上記構成で2年ほど使用していましたが、HDDの容量が少なくなったので2週間前に40Gのものに変更しました。最初は正常に動作していましたが、今では起動画面の途中でストップしてしましXPが起動しまなくなってしまいました。
BIOSではHDDもDVDも認識されています。
ストップするのは最初の起動画面に続いて
PCI device listing ...
Bus No.Device No.Vender/Device Class Device Class という文字が表示され、次いで数行のIRQ表示された後です。
BIOSでFDDをブートドライブに設定しFDDに起動ディスクを入れても起動しません。つまり、起動画面ではHDDやDVDを認識しているのですが途中でストップしてしまうという状況です。
どなたか対処方法についてご指導くださるようお願いします。
|
続きを読む "HDDを交換後2週間でPCが起動できなくなってしまった" »
10626.
|
BIOSでHDDが認識されない?
2006年01月03日(火) 01時13分
|
|
|
皆さん、明けましておめでとうございます。Au-oneと申します。(^_^)
自分へのお年玉として SATA HDD を購入し、早速取り付けたのですが、BIOS上でその HDD が見えません。
Windows を起動すると、当該HDD は認識されており、ディスクの管理で フォーマット→パーティション作成 し、特に問題なく使用は出来ているのですが。
◎環境
マザーボード:ASUS A8V-Deluxe BIOS Ver 1011
CPU:Athlon64 3700+ (San Diego)
増設したHDD:HITACHI Deskstar T7K250 HDT7772525DLA380(250GB) ×2
OS:WindowsXP HomeEdition SP2 +最新のパッチまで適用済み
◎状況
・Maxtor 6B200M0(200GB) 2台を Promise Controller(PDC20378) の方で RAID0 に設定し、C
ドライブもこのアレイに設定、OSをインストール。マザーボードのコネクタで言うと SATA_RAID1 と SATA_RAID2 に接続。OSイン
ストール時は、F6キーを押して Promise Controller のドライバ のみをインストール。(これは半年以上前の事です。)
・買ってきた 日立のHDD を増設するために、増設前に Windows上 から VIA の SATA(RAID?)ドライバ をインストール。
・マザーボードの VIA(VT8237)側のコネクタ(SATA1 と SATA2)に 当該HDD を接続して PCを起動。BIOS の設定で OnChip SATA Boot ROM は Enabled に設定。
・BIOS の Boot Settings → Hard Disk Device に 当該HDD が表示されない。BIOSのポスト画面中に F8キー を押して出てくる 起動デバイス選択画面 でも表示されない。
・そのまま Windows を起動し、ディスクの管理から見ると 当該HDD が認識されており、上記の通り、フォーマット等して使用可となる。
・試しに BIOS で Promise Controller の方を Disabled にしてみた所、Hard Disk Device の所に、今回取り付けた HDD が表示される。
Windows上は問題なく使えてますし、今回増設した HDD を起動ドライブにする事もないので、実用上は問題ないのですが何か気になります。
これは仕様でしょうか?
★★★ Au-one ★★★ with CMN Ver0.50β + YosPad Ver1.34
|
続きを読む "Windows上では使えるがBIOSでSATA HDDが認識されていない" »
10603.
|
HDDの容量
2005年12月20日(火) 22時34分
|
|
|
パソコンを自作して250GBのハードディスクを取り付けたのですが、容量が127GBしかありません、どうしてでしょう??
|
続きを読む "250GBあるはずのHDDが127GBと表示される" »
10589.
|
HDDの交換
2005年12月13日(火) 06時33分
|
|
|
ノートのHDDが壊れてしまいました。
全てぶっ飛びました
新しいHDDを 買って取り替えたのですが
フォーマット・Fディスクが 上手くいきません
起動ディスクが無いのも原因です
|
続きを読む "NEC製ノートPCのHDDを交換したのだけれど…" »
10586.
|
ZAPと言うユーティリティについて
2005年12月12日(月) 00時30分
|
|
|
以前のHDDの書き込みでIBMが配布していた「ZAP」というツールの事が書いてあったのですが、これはHDDを新品状態に出来る他に、HDD内の全て
のデータをデータ復元ツールでも復元できないほど消去できると言う事でしょうか?どなたか試したり、ご存じの方おりませんか?
|
続きを読む "IBMのZAPと言う消去ユーティリティについて" »
10540.
|
あまりもの
2005年11月22日(火) 14時07分
|
|
|
はじめまして。
メール・ネット閲覧だけできればいいと思い、
余り物(貰い物)で組立ましたが、困ってます。
CPU:AMD ATHRON800
M/B:ABIT KT7
MEMORY:NB 128MB
V/B ?
HDD:FUJITSU MPG3409AH
以上の構成です。電源は入り、起動します。
ただ、「HDDが見つかりません」と出てしまいます。
HDDの故障でしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
|
続きを読む "余りものパーツで組んだPCで「HDDが見つかりません」" »
10467.
|
HDDのリカバリー
2005年09月19日(月) 21時17分
|
|
|
↓のスレで無事新しいHDDにXPインストールできました。次に壊れかかったHDDに残された写真とかデータをどうやって取り出そうかとしてます。前の状
況はブートアップすると、金属音がして「早くバックアップ取りなさい」と警告がでてきてF1で無理やりOS立ち上げてました。
今回はprimaryのslaveにつなぐとBIOS画面で動かなくなるので、secondaryのslaveにつないでみました(masterはCD-
R)。すると同様の警告でながらも一応たちあがり、その壊れかけたHDDの中も見れました。これを新しいHDDにコピーすると数分後に固まってしまいま
す。何回かやってみてるのですが、だんだん固まるのが早くなってきてる気がします。ここで根気良く続けるのがいいのか、それとも専門業者に頼むのがいいの
か迷っています。たびたびすいませんが、色々なアドバイスよろしくお願いいたします。
|
続きを読む "壊れかかったHDDに残された写真やデータを取り出したい" »
10360.
|
HDDの容量表示がおかしい!
2005年07月27日(水) 01時07分
|
|
|
WinXPの入ってたHDDにWinMeをインストールしようと思い、WinXPのCD起動でOSを削除。HDD容量は7?Gくらいありました。次に
WinMeのCD起動でfdisk、するとなぜかWinXPが残っていて、「3.削除する」で削除したのですがHDD容量は10Gくらいしかありませんで
した。どうしたらちゃんとしたHDD容量に戻せるのでしょうか?この掲示板の過去スレを見てみましたが、これといった回答もなく…今はどうしたものかと悩
んでいます。
|
続きを読む "FDISKのHDD容量表示がおかしい" »
10109.
|
IDE→Serial ATA
2005年03月14日(月) 08時53分
|
|
|
自作パソコンのシステム変更を考えています。
IDEのHDDの中味をそっくりとSerial ATAのHDDに移し変えたいのです。手順としては、Serial ATA HDDを購入して、変換コネ
クタ(販売している??)を使い現行のパソコンに増設して、現行のHDDの中味をSerial ATAのHDDに移行した後に、パソコンのシステム変更を
実施する...というのがイメージなのですが、可能でしょうか??
|
続きを読む "IDEのHDD(ブートドライブ)の中味をそっくりSerial ATAのHDDに移すことは可能?" »
No:9996 |
05/01/06
23:49:29 |
Cドライブがいっぱいに・・・・
なべ
IDEのHDD(60GBでパーテーション3つ)が
要領が足らなくなってきたのでシリアルATAのH
DDを増設しました。
しかしこの頃、OSの入ってるドライブが空き容量
がどうにも足らなくなってしまいましてデータをシ
リアルATAのHDDに移して、IDEのパーテー
ション組みなおし、OS再インストールしたらシリ
アルATAの方はデーター保持されるものなのでし
ょうか? 初心者っぽい質問で申し訳ありませんが
教えてください。
続きを読む "Cドライブがいっぱいに…パーティションを組みなおす場合の注意点は?" »
9886.
|
Big Driveの認識について
2004年10月11日(月) 13時04分
|
|
|
BBと申します よろしく お願いいたします。 ハードディスクが、壊れたので 先日 Maxtor6Y200P0 U133 7200 を購入してPCに新たに組んでWinXP PRO SP-2 をインストールして起動してみた所ハードディスクが、 127GBしか表示されません バイオスでは、204GBに 認識されているのですが、 色々 調べてみて BigDriveの対策 レジストリを 変えて みたのですが、 駄目です また アプリケーション アクセラレータ を インストールしても 駄目でした。 何か 良い 方法は、無いでしょうか 教えて頂きたいのですが、
PCの環境は、マザーボード ASUS P-4B533-E バイオスV.1004
CPU P-4 2.53 HD Maxtor6Y200P0 M 1GB お願いいたします。
-- CMN v0.47aβ --
|
続きを読む "204GBのHDDが128GBまでしか認識されない" »
9858.
|
HDDのフォーマット等について
2004年10月04日(月) 19時10分
|
|
|
みなさん初めまして、木偶之望ともうします。
よろしくお願いします。
最近PCを自作しまして、OS(Win2000)のインストールも済ませまして、
現在快調に動いています。
まー、PCをそれほど活用するという方ではないので、
ここまででよかったのですが、もうちょっと弄ってやろうと思いました。
HDDはS-ATAに1個しか接続していなかったのですが、
残っているS?ATAのコネクタにもHDDを接続しました。
さて、ん??? どうやってフォーマットするのだろうか?
今までIDEのスレーブに接続されているHDDのフォーマットの
経験はありませんでした。
Win98の外付けHDDでのフォーマットはやったことはあります。
このHDDのフォーマットの方法を教えて下さい。
また、S?ATAのコネクタにはプライマリーとかセカンダリー、
またマスター、スレーブといった呼び方というのはあるのでしょうか。
因みに構成はWin2000ーSP4、M/BはMSIー865G-NEO2です。
よろしくお願いします。
木偶之望
|
続きを読む "WindowsXPでのHDDのフォーマットはどうやるの?" »
9669.
|
ハードディスクの認識の不具合
2004年08月13日(金) 01時55分
|
|
|
いつもお世話になっております。裕と申します。 質問ですが、私はIDEに2個とPROMISEのカードに2個の計4個の ハードディスクを付けていますが、今日PROMISE側のハードディスクにファイルを移動していて妙に時間がかかるのと、パソコンにすごく負荷がかかっているような感じを受け、いろいろ調べていると
デバイスマネージャでPROMISE側のディスクがSCSIと認識されていました。 IDE側は正常に認識しています。 元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。 構成ですが CPU: AMD Athlon XP 2500+ M/B: EPoX EP-8RDA+ メモリ: PC3200 (512MB*2) VGA: Ti4200 HDD: 80GB*2 (IDE側) 160GB*2 (PROMISE側) PROMISE Ultra133 TX2 あと、DVDとCDRWとキャプチャーカードにサウンドカード。
この様な感じです。よろしくお願いいたします。
|
続きを読む "PROMISEのカードでハードディスクが「SCSI」と認識されるのは正常!?" »
9641.
|
SATAボードの増設で不具合2
2004年07月31日(土) 23時29分
|
|
|
以前HDの追加の際の電源の容量について
お伺いさせていただきました雪と申します。(9522)
このたび晴れてSATAカードを、SATAのHD(250G×2)を購入し
意気揚々と取り付けたのですが、RAIDのミラーリングで、
ドライブの認識も問題なくフォーマットを残すのみとなった
段階で、フォーマットが完了できない旨のアラートが
挙がってきました(Linuxなので、NFSではないのですが)
困っていたところ9535にまったく同じ現象が
報告されていたようですね。OS、M/B、CPUなど
すべて違うのですが、増設したボードがまったく同じ型番でした。
・SD-SATA3112-150R/L(Silicon3112)
これはこのカードにやられてしまったと
考えてよいのでしょうね・・・。(皆様気をつけてください)
M.H.Fukuchiさんは、別のボードにされたようですが、
やはりそれしか方法は無いのでしょうか?
もし良い方法などございましたら、
ご教示いただきたく存じます。
|
続きを読む "私もSATAボード増設で不具合に直面しました" »
9581.
|
Cドライブの空きについて?
2004年07月13日(火) 03時35分
|
|
|
またまたお世話になります♪ \(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー
いつも初心者な質問でごめんなさい
★SONY バイオ PCV-RX55を使用しています
(自作じゃなくてすいません・・・)
標準でHDDが80Gあるのですが¥C:10G、¥D:70Gにしています
マイコンピューターからCドライブのプロパティーを見ると
空きが1.3Gと出ています。
しかしCドライブを開いて表示しているファイルを全部選択して使用容量を見ると4Gしか有りませんでした・・・
あと6G空いているはずなのに、なぜ残1.3Gになってしまうのでしょうか?
※基本的にソフトのインストールはDドライブを使っています。
Cドライブの空きを増やすにはどうしたら良いのでしょうか?
■搭載スペック■
OS : Windows XP Home Edition
CPU : インテル Pentium 4 プロセッサー 1.70GHz
メモリー : 1G(PC2100)
|
続きを読む "Cドライブの空き容量の計算があわない" »
9537.
|
HDD取り付け
2004年07月06日(火) 12時15分
|
|
|
はじめまして。
この度、自作PCを作ろうと各パーツを購入したのですが
ハードディスクを横置きに2台搭載したところ、その2台が
縦にほとんど隙間がない状態になってしまいます。
熱対策も考えて他の取り付け位置を探したのですが
やっと見つけたものの取り付けねじ位置の関係で基盤側が
上にきてしまい逆さに取り付けている感じです。
HDDの取り付けでこのような逆さ向きでも動作上問題ないの
でしょうか? 試しにやってみようとも思ったのですが壊れて
しまいそうで試していません。
メーカー:Maxtor DiamondMax Plus 9 80Gb
初心者的な質問で申し訳ないですが、
どなたか教えて頂けませんか
|
続きを読む "HDDは「さかさ」に取り付けても大丈夫?" »
9535.
|
SATAカードの増設で不具合!
2004年07月06日(火) 03時44分
|
|
|
久しぶりの投稿になります。
M.H.Fukuchiです。(ID変わりました)
CUV4X-D(Apollo133A)にシリアルATAインターフェイスを
増設しようとしているのですが、上手くいきません。
※環境
OS/ WindowsXP
MB/ ASUS CUV4X-D
CPU/ P3-1100(FSB100)x2
MEM/ 512MBx2
HDD/ WD360GD-50GHA2
AGP/ ATI Radion LE
Slot1/ なし ※IRQはAGPと共有
Slot2/ LANカード GREEN HOUSE GH-EL100/LR ※IRQは独立
Slot3/ なし ※IRQはオンボードUSBと共有
Slot4/ SATAカード ADAPTEC ASH-1205SA/JA ※IRQはSlot5と共有
Slot5/ なし
最初は、SD-SATA3112-150R/L(Silicon3112)というSATAカードで
WinXPのクリーンインストールから試みたのですが、NTFSで
フォーマットをするとレベルメータが100%になった後に
正常にフォーマット出来ない旨のメッセージが出て×。
FAT32だとフォーマットは完了するのですが、インストールの
準備ファイルをコピーした後の再起動で、BIOS情報表示後に
フリーズします。どのSlotでも×です。
仕方ないので、ADAPTEC ASH-1205SA/JA(Silicon3112)に変えて
見ると、WinXPのインストール自体は順調に終了(Slot2、Slot4で
試す)し、LANカードの取り付けもOKで、ネットサーフィンも
問題なしです。
次にUSB2.0とIEEE1394のコンボカードをSLOT3に取り付けて
立ち上げると、BIOS情報表示後に一瞬WindowsXPマークが
表示された後に、ブルーバックで「ブートドライブがマウント
出来ない」旨のメッセージが出てフリーズします。
これまた仕方ないので、このカードを外して立ち上げたのですが、
やはり同じエラーでフリーズします。
要は、問題となったカードを外して直前の正常起動した状態に
戻したのに改善されないのです。
コンボカードをいろいろなSlotで試して見たいのですが、
こんな状態ではそれも出来ません。
それどころか、ブルーバックでフリーズして起動すら
出来ません。
こんな事って(問題のカードを外して正常起動した状態に
戻しても、同様のエラーが出て解消されない)
あるんでしょうか?
※この際と思い、P4-3Gへの移行も考えたのですが、
デュアルの魅力に取り付かれており・・・・(笑)
XeonDUALは懐がって感じです。
ええ、困り果てました。
アドバイスをよろしくお願いします。
/////////////////////////
M.H.Fukuchi
|
続きを読む "シリアルATAカード増設の不具合相談" »
9522.
|
HDの数・・・
2004年06月27日(日) 19時08分
|
|
|
初めてお伺いいたします。
雪と申します。
皆々様方の経験則で良いのですが、
経験上の意見などを、教えていただきたく存じます。
ボーナスの時期とのことで(!)
ずっと狙っていたハードディスクの増設を考えています。
しかし現在の対象自作マシンにはすでにIDEポートが一杯で、
CD類のドライブは一切付けず、4台のHDが接続されています。
ポートに関しては、PCIの増設カードが利用できるので
特に問題ないと思いますが、電源の容量が心配です。
環境は、
CPU:celeron1.1Ghz(今更ですが安定していまして…)
メモリ:1G
HD:250G(5400)×2/80G(7200)×1/60G(7200)×1
OS:RedhatLinux7.2
電源:静音電源(メーカー不明)350W
250G×2はお金がなかったためソフトウェアRAID(ミラー)
にしています。
これに次も250Gを二個乗せられたら、良いなぁと
思っているのですが、電源がやはり心配です。
そもそもそれは無茶だなどを教えていただきたく、
お忙しいところとは思いますが、ご教示いただけますよう
お願いいたします。
|
続きを読む "HDDを増設したいが電源容量が心配" »