« RAID…レイドとは | メイン | PORTAL SITE…ポータル・サイトとは »

このブログのトップ(収録語一覧)へ

拡張子 *.gif / GIF (ジフ)とは

 拡張子.gifは、GIF画像フォーマットのファイルをあらわす。
 GIFとは Graphics Interchange Format の略で、もともとは米国の大手パソコン通信サービス CompuServe が、自社サービス内での画像配信を目的として開発したフォーマット。
 1987年に最初のフォーマット=GIF87aが制定され、1989年に出された改良フォーマット=GIF89a で仕様がかたまった。
 最大256色までしか扱えないという制約があるものの、ファイルサイズを非常にコンパクトにでき、かつ圧縮時点での画質劣化が発生しないため、イラストやアイコン、ロゴの表現には適しており、インターネット上での代表的画像フォーマットのひとつとして広く活用されている。
※もう1つの代表的な画像フォーマットであるJPEGは、「より多色だがコンパクトで、不可逆(圧縮時に画質劣化を伴う)」という対照的な特色を持っている。

「ジフ」か「ギフ」か?

 GIFはローマ字読みすれば「ギフ」であり、日本人なら何も予備知識もなければそう発音する人が多くなるはずだが、英語圏では「ジフと発音するのが正式」といわれている。少なくともCompuServeの開発当事者のオリジナルな読みは「ジフ」だそうで、ゆえにコンピュータ・グラフィック業界人などは「ジフ」と発音するケースが多いようだ。
 ただ、実際問題、gin(ジン), give(ギブ), gift(ギフト)、giraffe(ジラーフ)と、同一つづりを持つ語に「ギ」「ジ」の両方があるため、このあたりはアチラでも人によって不統一なのが実情のようだ。

「簡易アニメーション」が可能

 GIFフォーマットでは複数の画像を1ファイルにまとめることができ、とくに89aでは各画像の表示タイミングや位置データも付けられるようになっている。
 これを活用すれば、たとえば数枚の気象衛星の画像を1ファイルにまとめ、数秒単位で次々に表示することで雲の動きを連続的に表現する……といった「アニメーション」的な表現が可能となる。
 これを利用したGIFデータファイルを一般に「アニメーション GIF」と呼び、小さいサイズの簡単な動画を表現するのに適しているため、アイコンを点滅させたり、画像が動く広告バナーを製作したりなど、多方面で活用されている。

「透明化」による切り抜き表現

 GIFは、画像で使われている色のうちのどれか1色を「透明色」に設定できる拡張仕様を持っている。
 この機能を活用したGIFファイルをホームページのロゴやアイコンなどに使った場合、透明色が塗られた領域はホームページの地色や背景画像が透けて見え、画像が輪郭に沿って「切り抜き」されているように見えることになる。
 ホームページのデザイン上では極めて重宝な機能だといえる。

特許問題で揺れたGIF

 GIFでは画像データの圧縮・展開にLZWと呼ばれるデータ圧縮技法が使用されているが、この技法の特許を所有している米Unisys社は1994年以降、
・GIF画像を生成するソフトウェアの開発・配布時には同社の使用許諾(有料)が必要。
・無許可のソフトウェアで作成された画像の配布は違法。
 ……などを強く主張するようになった。
 このため、それまでオンラインのフリーソフトウェアなどとして多数流通していたGIF対応画像ツールは、使用料の支払いを嫌って(実際、個人が支払うには高額)激減し、PNG(Portable Network Graphics)という新しい画像フォーマットへ移行しようという動きも台頭してきた。
 しかし、PNGは後発であるため、一部のブラウザ(旧バージョン)では表示そのものが不可能であり、また、一応表示できても透明化に対応できない例がある(Netscape Navigator 4.)ことや、アニメーションができないなどの事情もあり、普及の速度は遅い。
 なお、グラフィックソフトやHTMLエディタなど、現在の市販GIF対応アプリケーションに関しては、すでに米Unisys社との使用許諾契約が締結されている(はずである)。これらの(許諾済み)ソフトを使って作成したGIF画像をホームページ等で公開することは問題ない。

<補足>
 ユニシスが主張する特許権は米国では2003年6月、日本では2004年6月までですでに失効していますので、現在はこの問題はクリアになっています。
LAST UPDATED - 2006/12/30

関連リンク
Unisys社ホームページ http://www.unisys.com/
同、LZWのライセンスについての日本語の説明 http://www.unisys.com/unisys/lzw/lzwfaq_j.html
上記の英語版(関連の各情報へのリンクつき) http://www.unisys.com/unisys/lzw/default.asp
World Wide Web ConsortiumによるPNGの仕様についての情報 http://www.w3.org/Graphics/PNG/
関連テーマ PR LINK:

About

2001年09月30日 00:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「RAID…レイドとは」です。

次の投稿は「PORTAL SITE…ポータル・サイトとは」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。



Powered by
Six Apart
Movable Type 3.33-ja