1629. 特殊文字とワイルドカードを使用した条件分岐について 2007年01月26日(金) 16時54分 liq◆J/R9GmA= いつもバッチを作成する際には重宝させていただいております。 初心者の質問で申し訳ないのですが、条件分岐の処理でお聞きしたく、書き込ませていただきました OSはWindowsXPになります。 質問は下記バッチの動作についてです。 ---------- set /P VAR3= for %%H&nb...
1347. 画面から入力されたファイル名(フルパス)にファイルをコピーする方法 2006年09月01日(金) 00時36分 ma ●DOS/Windowsのバージョン↓ WindowsXP あるファイルを画面から入力された ファイル名(フルパス)でコピーする バッチファイルを作成しようとしています。 ファイル名はフルパスで入力するのですが、 入力されたディレクトリがなければ 作成し、そのディレクトリ配下にファイルを コピーします。 入力された内容に<...
1145. set /pでキー入力された値の判定 2006年05月27日(土) 17時57分 初心者m ●DOS/Windowsのバージョン↓WindowsXP set /p でキー入力された値を判定しある特定の文字以外はエラーとしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 以下のソースで処理を実行したところ、ENTERや"が入力されるとelseの処理が行われず、処理が終了してしまいます。 set&n...
986. pauseに好きな文字 2006年02月06日(月) 16時47分 ..Z ●DOS/Windowsのバージョン↓ Windows XP バッチファイルにpauseを入れると、「続行するには何かキーを押してください...」と出ますが、これを自分の好きな文字に変えられないでしょうか? たしか、あったのですが、忘れてしまって・・・ よければ、教えてください。 987. Re...
724. sleepは使えますか? 2005年09月06日(火) 16時09分 waka ●DOS/Windowsのバージョン↓Windows2000Server MS-DOSプロンプトで[sleep]は使えますか?または、[sleep]に似たようなコマンドはありますか?ある処理を流した後、15分経ってからもう1つの処理を流したい、というような仕組みを考えております。 ご存知の方いましたら、教えてください。 725....
537. Batファイルのウェイト処理について 2005年06月07日(火) 11時45分 野菜生活 ●DOS/Windowsのバージョン↓環境:windows2000professional batファイルで処理を行なっている部分があるのですが、そのbatファイルにウェイト時間を設定したいのです。 例えば、下記のような処理を行なう際、cp c:\sample.txt d:\sample.txtcp d:...
118. KR.EXEを起動すると... 2004年12月05日(日) 17時48分 マー坊 ●DOS/Windowsのバージョン↓windows XP ProKR.EXEを使って条件分岐の入っているバッチファイルを作っているのですが、KR.EXEを呼び出した後、今までのプロンプトの画面が、消えてしまうのですが、消えないようにするにはどうしたらいいですか?(bunki.txtの表示を残したい) type bun...
69. CHOICEに変わるコマンドは無いですか? 2004年11月19日(金) 14時42分 よし ●DOS/Windowsのバージョン↓ Windows 2000 , XP ,2003 で使用します。 [障害内容] Windows 2000 環境で「CHOICE」コマンドを使用して何らかの処理のチャック機能判定のコマンドとして使用していたのですが、「XP」...
65. ASKYESNOもCHOICEも... 2004年11月17日(水) 19時37分 マー坊 ASKYESNOもCHOICEもなぜかコマンドとして認識されないので、 http://forum.nifty.com/fpcu/top/lib/kr/kr.htmの、kr.exeを使わせてもらおうと思ったのですが、コマンドとして認識されません(中略)と出るので、使えませんでした。どうしたら、認識されるようになりますか?ちなみにOSはwindo...
56. DOSのbatを使用して入力待機方法を教えてください。 2004年11月15日(月) 17時27分 よし ●DOS/Windowsのバージョン↓ (以下ご自由に質問文をお書きください) Windows 2000 Proを使用して、「MS-DOS」の「bat」を使用して「日付」又は「文字入力」を行えるように待機モードにするコマンドなどありませんか? 例:日付 又は 特定の文字を入力して操作して判別する「...
753. WindowsNTでユーザ入力のバッチファイル 2004年09月03日(金) 08時26分 しん 教えていただきたいことがあります。 WindowsNT SP6a上でバッチファイルの作成を行っているのですが、以下のようなバッチファイルを作成したいと考えております。 CHOICEコマンドはWindows95かWindows98でしか動作しないよう...
527. 途中で処理を停止したい 2004年06月11日(金) 19時17分 ECC 途中で処理を停止したい。この要望に対して旧掲示板で提示された案はすべて外部コマンドを作成することで対応しようとされていました。そこで私はこんな手を使ってみました。これで5秒待ちします。 for /L %%z in (1,1,5) do ping 127.0.0.1 -n&nbs...
271. 追記(KR.EXEについて) 2004年02月26日(木) 10時39分 cha 270の追記です。30分以上経過しているのは、正常な動きなのでしょうか?異常な動作の場合、強制的に終了させても問題ないのでしょうか?対処方法があれば、宜しくお願いします。OS:Windows2000 5.00.2195 275. Re:追記(KR.EXEについて) 2004年02月26日(木) 20時14分 ...
187. Win2Kで、Choice.exeを使ってバッチ処理中にウェイトさせたい 2004年02月03日(火) 18時48分 Kerberos こんにちは。 Win2Kでは未実装とされている"Choice.exe"ですが、実はリソースキットに含まれており、今回はこれでバッチ処理中のプロセスを数秒間遅らせたいと考えています。具体的には、バッチファイル中の該当個所に、以下のようなコマンドを混ぜる事で実現させました。 choice&nbs...
158. KR.EXEについて教えて下さい 2004年01月29日(木) 16時30分 もも KR.EXEを使用して下記の処理をしたいのですが、思うようにできません。具体的にやり方を教えて下さい。(やりたい事)■デスクトップにtest.batを作成し、batchにファイルをドラッグ&ドロップする■■のファイルに対し、ERRORLEVELが0の場合、処理Aをする■ 〃 ERRORLEVELが1の場合、処理Bをするという事をした...
27. KR.exeで外部リスト表示が出来ません 2004年01月05日(月) 18時18分 こしみ はじめまして。windows2000ProfessionalSP3を使用しています。このたびフリーソフトのKR.EXEを利用させていただきバッチを書きました。そのバッチファイルをダブルクリックで実行すると、下記マニュアルにある使用例====@ECHO OFF TYPE MENU.DOC KR 何番の...
952) BATファイル中で指定秒間WAITをかける方法 k-roh 2003/12/08(月) 17:37 初めて書き込みします。よろしくお願いします。 別件でこの掲示板を読んでいて、タイトルの件のスレッドを見つけました。 そこで、ツールを使わずに私がやっている方法をご紹介します。 TCP/IPプロトコルがインストールされていれば、 Windows95~ME,NT~XPまで汎用的に使えると思いますがいか...
415) ユーザ入力値の取得 zaix 2003/07/14(月) 22:38 OSはWINDOWS2000です。 バッチ実行中にユーザに文字列入力を促した後、 ユーザーが入力した値を取得する方法はありますでしょうか? 416) Re:ユーザ入力値の取得 Cipher 2003/07/14(月) 23:03 ...
237) 途中で処理を一時停止したいのですか nishi 2003/05/19(月) 16:42 ↓の方では解凍に関して教えていただきありがとうございました それで、非常に教えて君で申し訳ないんですけど もうひとつお聞きしたいことがあります バッチ処理の中で、処理を途中まで進めて 数分間処理を停止した後、また再開するということは 可能でしょうか? PAUSEコマンドの場合は 人がその場にいない...
141) CHOICEコマンドの置き換え ayubou 2003/02/10(月) 11:30 今まで98で使用していたBATファイルを2000,XPで使おうと思うとCHOICEコマンドがネックになっています。 キー判断と時間待ちを兼ね備えたようなコマンドって無い? KR.exeはタイムアウト後次の行を処理するような事はできないですよね? ...
943) バッチ内でスリープ のん 2002/11/26(火) 11:27 バッチの中である一定時間(数秒)のスリープをさせたいのですが 方法が分からず困っています。 どなたかよい方法を教えてください。 944) Re:バッチ内でスリープ りょう 2002/11/26(火) 11:34 ...
819) sleepの方法 りょう 2002/10/21(月) 15:33 はじめまして。りょうです。 Windows2000のコマンドプロンプトで指定した秒数sleepさせる 方法をご存知の方いらっしゃいますか? Windows98ではCHOICEコマンドを使えば可能のようですが2000での 方法がわかりません。 よろしくお願い致します。 ...
485) コマンドの入力をバッチファイルから制御する方法 KIM 2002/07/17(水) 02:18 はじめまして。 パスワードファイルを作成するexeを実行するバッチファイル を作成しようとしています。(WINDOWS XP) 1ユーザあたりパスワードの入力要求が2回あるのですが これをキーボード入力ではなく、バッチファイル内ですべて 処理させたいのです。 ちょっとお恥ずかしいのですが、解らない...
470) キーボード入力スクリプト bou-ya 2002/07/12(金) 16:57 きっともの凄い初歩的な質問だと思いますが、教えてください。 DOSでのスクリプトでキーボード入力を行い、その結果をechoで 表示させたい次第です。 Enter your name: john Your name is john 上のようにjohnを任意の文字にして、入力結果を 下に表示さ...
442) タイマー ami 2002/07/04(木) 11:45 バッチファイルの中でタイマー(のようなもの)を使うことができますか? 例えば timer 10 みたいに記述すると、10秒後にまたそのバッチが動き出すよーな。。 無理?(^^;;; 443) Re:タイマー とっぽ 2002/07/04(木) 17:...
408) 入力待ちで値を取得する方法 tad 2002/06/26(水) 15:25 ご存知でしたら教えてください。 WinNT4.0を使用していますが、 処理の途中で、ユーザの入力を待って、 「C:\>好きなフォルダ名を入力してください。 C:\> 」 といった感じで 入力された値を取得してフォルダを作りたいのですが どのようにしたらよろしいでし...
395) WinNT/2000のDOS窓上のバッチで複数桁の文字を入力したい。 もよも 2002/06/21(金) 11:32 WinNT/2000のDOS窓で複数桁のテキストをバッチ内の変数に渡した いと思い、いろいろ調べておりますが、こちらの過去ログてに1文字のみを取得可能なツールは見つけたのですが、複数桁の入力が可能な物は、みつけられません。 どなたかご存知な方がいらっしゃいましたら、教えていただけま せんで...
199) Windows2000のDOSバッチでキー入力の判断をさせたい ISHII 2002/04/24(水) 11:40 Windows2000でDOSのバッチコマンドを作りたいのですが、次のよう なことができないでしょうか. echoなどで画面上に1月から12月までの値を入力して下さい.と言 うメッセージを出しておき、例えば、5が入力されたら5月が選択さ れたという判断をさせたいのですが. Windows95/98ではchoiceコマンドが使えるのでerrorle...
124) 教えてください! lenny 2002/03/27(水) 15:13 はじめまして。 自分の作成しているバッチ処理で、圧縮ファイルを解凍し、 解凍されたファイルを、特定のディレクトリにコピーするという箇所があるのですが、解凍が完全に終わっていないうちに、次の処理(コピー)が走ってしまい、期待通りの処理が出来ません。 マシンスペックの高い台では問題なく動作するのですが。。 そこで、一定時間処理をとめるようなコマンドを探しています。 どなたかご存知でしたら教えてく...
120) CHOICE/ASKYESNOに代わるコマンドは? oga 2002/03/26(火) 20:36 WIN2000ではCHOICE,ASKYESNOはサポートされていません。 これに代わるコマンド、もしくは方法を教えて下さい。 123) Re:CHOICE/ASKYESNOに代わるコマンドは? SYSOP 2002/03/27(水) 03:30 ...
16) Batの定期実行 とっぽ 2002/02/25(月) 13:59 教えてください。 複数のPCで、処理を分散させているのですが、 全部のPCの結果を中心になるPCで、さらに処理を継続 させる物を考えています。 それぞれのPCは、処理完了のファイルを作成するようにしているのですが その後、引き続き処理をさせる方法を考えています。 このとき、ファイルができているかは、 IF文で、確認できるので、Batのでやろう...