|  | ネスケ初心者
   
   
   
	 - 04/3/5(金) 15:08 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 以前Netscape7.1を一度インストールしてみたのですが7.02と比べてなんか おかしな気がしてやめてしまったのですが・・・どうなんでしょう?。
 「タブで開く」が「新たなウィンドウで開く」の下になってしまったので
 感覚的に使えなかっただけという話もありますが他にもなんかあった気がする(^^;。
 どこかのNetscapeのサイトに行ったときに「お使いの7.02にはセキュリティ
 ホールがあります。7.1にしましょう」と出てきたので気になってます。
 (7.1にもあるみたいですが・・・)
 よろしくお願いします。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape7.1ってどうなんでしょう?" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | hidekats
   
   
   
	 - 04/3/4(木) 14:02 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして!hidekatsと申します。 下記のような現象と、その対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えま
 せんでしょうか?
 
 1.現象
 
 NetScapeMessenger4.73でメールを新規作成し、本文で「崎」の右側のつく
 りが「立」になっている漢字を入力します。そのメールを保存、もしくは送信
 すると、その漢字が「/-」に文字化けしてしまいます。
 
 2.環境
 
 OS:Windows98
 日本語変換プログラム:IME-98、IME-2000
 
 以上です。ご連絡お待ちしています。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "「崎」の文字化けを防ぐ方法は?" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | ちょうさん
   
   
   
	 - 03/12/16(火) 14:11 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 現在(あ) PBG3 Pismo400 OS9.1 Netscape 7.0 新(い)  PBG412    0S10.2 Netscape 7.1
 
 現在上記の2台を使用中ですが、(あ)から(い)へ移行に伴い、
 データの移行を試みました。ところが、引継が出来たのは、
 ブックマーク、アドレス帳だけで、メールの内容と振り分けのルールの
 引継が出来ませんでした。どのようにしたら、引き継げるのかお教え
 下さい。新しいマックを買うたびに、同じような作業をするのですが、
 スムーズな移行が出来ないのは自分でも情けないです。
 
 自分がやったやり方は、ホームー>ライブラリー>Mozillaー>
 Profilesのフォルダにあるプロファイルを、元のプロファイル名と
 同じ名前で認識させようとしたら、認識してくれなかったので、
 違う名前で認識させた後、その下の階層にある、英字と数字のついた
 フォルダーを入れ替えました。
 
 どうかよろしくお願いいたします。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "メールの引継と振り分けのルールの引継" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | ひーちゃん
   
   
   
	 - 03/12/9(火) 21:58 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | こんばんは、ひーちゃんと申します。 
 特に変な操作をした覚えがないのに、突然Netscape7.1が起動しなくなりました。
 OSを起動→ネット接続→ブラウザ起動という順番に操作を行っただけです。
 
 使用PC:VAIO PCG-R505F/BD
 使用OS:WinXP HomeEdition
 ブラウザ:Netscape7.1(Win)、IE6
 
 以前もこのような状況があり、そのときはNetscapeのアンインストールを行ったのち、再インストールを行いました。
 NC4.75、Netscape6を利用していたときは一度もこんなことがなかったので、今回の事象が不思議です。
 メインブラウザで使用しているので、このような状況が続くとメインを変更する以外ないかなと思っています。
 できればNetscapeを使い続けたいので、対応策等をご存知でしたら、教えていただきたいと思います。
 よろしくお願い致します。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape7.1が起動しない" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | Netscape Communicator 4.78 にて メッセージの振分けの設定が出来なくなってしまいました。
 
 具体的には、
 [編集]-[メッセージの振り分け]-[新規]で条件を指定し、[OK]
 この段階では、振り分け順序を示す窓には設定が残っています。
 ここで[OK]を押すと設定画面が消えます。
 再度、[編集]-[メッセージの振り分け]をクリックして、
 振り分け順序を示す窓を見てみると、今設定した内容が消えています。
 
 実際の動作も、振り分けは一切行われません。
 
 どなたか、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
 OSはWindows2000です。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape4.78:メッセージの振分けが不調に" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | R遠藤
   
   
	 - 03/11/29(土) 23:26 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | Netscape7.1にて表示されている静止画像を 画像に名前を付けて保存でダウンロードしようとすると
 保存する場所の画面までは表示それるのですが
 いざ,保存ボタンをクリックすると進捗状況ダイアログを
 表示せず終了してしまう.もちろん,指定した
 保存する場所にはなにもダウンロードされませんでした.
 (因みに,進捗状況ダイアログをダウンロードマネージャに
 変更しても結果は一緒です)
 また,HTTPダウンロードを実施しているサイトから
 単純に左クリックすると,『ソースファイルを読み取ることが
 できませんでした』となり同様にダウンロードできません.
 WinXPhome,WinXPpro共通で上記動作を
 確認しております.(何故かWin98SEでは問題なし)
 どなたか,同じ症状の方いらっしゃいますか?
 個人的にはある日のWindowsUpdate後から
 この症状発生した様に考えているのですが,
 まだ,証拠は掴んでおりません.
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "NSCがある日を境にダウンロードできなくなった" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 何かの拍子にアップデートのOKサインをクリックしてしまい いままでのINBOX、SENTにあったメイルがどこかに行ってしまいました。
 アドレス、ブックマークはそのままなのですが....
 
 いったいどこにあるのでしょう? こまっています。
 ちなみにバージョンは7.0
 OSはXPhomeです。
 どなたか教えてくださいませ。
 SHIN
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "inbox のメイルがどこかに行ってしまった!!" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | 一学生
   
   
   
	 - 03/10/30(木) 19:17 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして 学校のパソコンはユニックスなのですが,ネットスケ-プ7.0の検索バ-に日本語を入れるて検索すると,検索語が「???」となってしまいます。検索サイトのペ-ジ内に直接入力すれば問題ありません。解決方法あれば教えて下さい
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "検索時の文字化け (UNIX)" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | 田舎者
   
   
   
	 - 03/10/14(火) 14:18 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 皆さんこんにちわ。はじめまして。 早速ですが、Win98SEにNC4.75の環境で、メッセンジャーでメールを利用しています。
 
 先日不要になったメールを整理し「ローカルメール上のゴミ箱を空にする」を行ったところ、「X・・・・・・・.TMP」というフォルダができあがりました。
 また、メール振り分けを行っているそれぞれのフォルダを圧縮したところ、圧縮を行った回数と同じ数の「X・・・・・・・.TMP」というフォルダができあがり、その整理した時点でInbox内に残っていたメールと同一のメールがそのフォルダの中に存在しています。
 これまで何度もフォルダの圧縮をしておりますが、こういった症状は発生しなかったものですから、「フォルダの圧縮により、TMPフォルダが作成される」ことがメッセンジャーの仕様なのか、また、このフォルダ自体を削除しても問題ないか、ご教示いただけないでしょうか。
 ちなみにInboxのフォルダ内にあるメール数は750程度でした。
 
 以上、よろしくお願いします。
 
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "メールボックスのTMPフォルダ" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | yoshi
   
   
   
	 - 03/9/24(水) 18:34 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 私はブラウザはIE6.1sp1を使っていてメーラーはNetscape7.1を使っています。 メールにリンクが張ってあるときに開くとNetscapeが開いてしまうのですが、
 これをIEで開く方法はありませんか。
 お願いします。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "ネットスケープのメーラーのリンクをIEで開く方法" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | nori
   
   
	 - 03/9/24(水) 13:55 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | ブラウザ、メールともにNetscape7.1を使っていますが、家庭のデスクトップPCと仕事で持ち運ぶノートPCとの間で、ブックマークやメールの中身を同じくしておくにはどうしたらよいのか分かりません。 どなたか、お教え下さいませんか?
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "2台のPCでブックマークやメールの同期を保つには" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして。7.02から7.1にのりかえようとしました。 XPproなんですが、起動しないので、元にもどしました。
 原因がさっぱりわかりません。
 なんか、ヒントはないでしょうか?
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape7.1が起動しない" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | 森のゴリラ
   
   
   
	 - 03/8/24(日) 22:44 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして.ネスケ歴6年になりますが,この度どう対処したらいいのか分からないトラブルにはじめて直面しましたので,ご存知の方,対処法を教えて頂けないでしょうか? 
 もともと某A新聞のサイトをホームページに設定しているのですが,ネットサーフィンをしていたら,いつの間にか「ホーム」のボタンをクリックしても,また
ブックマークを経由しても,ホームページに戻れなくなってしまいました.設定などでチェックしましたが,登録されているアドレス自体はおかしくなっていま
せん.しかし,「ホーム」のボタンをクリックして読み込んでいる最中に,絶対あるサイトに行っちゃうのです.なお,URLの欄に直接入力しても同じ結果に
なります.
 
 ちなみにネスケのバージョンは7.02で,OSは98SEです.
 
 セキュリティホールがあるんでしょうかね?? どなたか分かる方,対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします.
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "ホームページに戻れなくなってしまいました" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | ネットスケープを使っているとたまに”新しいバージョンが存在します。更新しますか?”といったダイアログボックスがでてきますがこれはどうしてですか? まるで自分の使っているバージョンを知っているような。
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscapeの更新ダイアログボックス" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | ネスケのセキュリティ(?)のことで教えてください。 人とパソコンを共有して使っているのですが、アダルトサイトなどに
 アクセスできないように制限する方法はありますか?
 
 ツールのところにあるパスワードマネージャをするといいと教えて
 使い方がわかりません。
 どうか、教えて下さい。
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape:アクセスサイトを制限する方法" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
   |  | アイス麦茶
   
   
   
	 - 03/8/10(日) 14:54 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして! 最近ネットスケープ7.1を使いはじめたものです。
 
 今までエクスプローラを使用していました。
 ネットスケープの方が軽い感じがして気に入っています。
 
 ただはじめて使うのでわかない点がいくつかあります。
 たとえば、ウィルスバスターを常駐していて
 URLフィルタやWebトラップにチェックしていても
 起動の際には何も画面が出ません。
 エクスプローラの場合は起動後すぐに作動しているのが
 わかるのですが。。
 
 あとセッキュリティの設定なのですが
 編集→設定の画面でプライバシーとセキュリティの設定が
 ありますが、皆さんは通常、どのように設定されている
 のでしょうか。
 
 よろしくお願いします。
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "ネットスケープでのセキュリティ" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | kura
   
   
	 - 03/7/26(土) 16:55 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 始めまして。 下記についてどなたかアドバイスを
 いただけませんでしょうか。
 
 WindowsXPホームエディション
 バージョン2002 sp1
 IE 6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633に
 ネットスケープ7.0をインストールしました。
 その後、PCの起動の都度、ネットスケープのロゴ?
 が表示され起動に時間が掛かるようになりました。
 
 やむなく、ネットスケープをアプリケーションの追加と
 削除でアンインストールしましたが、このロゴは表示され
 ネットスケープの情報を読み込もうとして読めず(既にファイルがない為)
 今度は、Windows がクラッシュ情報を表示します。
 そして、ネットスケープの
 http://help.netscape.com/default.jsp
 でアドバイスを求めるように案内されますが英語が理解できず
 問題が解消できずにいます
 
 レジストリかどこかに記載されていて、
 表面上からは対応できないのでしょうか?
 
 この問題解消について対応方法を
 教えていただきたくよろしくお願いします
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "ネットスケープのアンインストールについて" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
   |  | カルヴァドス
   
   
	 - 03/7/9(水) 14:56 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | こんにちは、カルヴァドスと申します。 
 Netscape 7.1のアドレス帳のファイルが何処にあるのかを探し
 ています。
 C:\WINDOWS\Profiles\username\Application Data\Mozilla\Profiles\username\乱数
 の何処かにあるかと思いましたが、見つける事ができませんでし
 た。何処のフォルダに何という名前のファイルで保存されている
 のか、ご教示頂ければ幸いです。
 
 カルヴァドス@午後のコーヒー一服
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape 7.1のアドレス帳は何処?" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
   |  | アイヴァーン
   
   
   
	 - 03/7/1(火) 21:47 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 題記のとおり,6/30付でNetscape7.1にアップデートしました。 ま,それだけなんですが誰も書き込んでいないようなので,ちょっと
 書き込んでみました。
 (自分も早速,一括ダウンロードしました。)
 |  | 
 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape7.1アップデート" »